ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月15日

 代わり映えしない毛鉤

 今年はまだ巻いていなかった毛鉤を巻いた。 こうやって見ると、なんて代わり映えしないのだろうと呆れる。

今日巻いた毛鉤
 天候と疲れから釣りには行かないで、毛鉤を巻いてみた。 一年以上巻いてなかったので、非常に手間がかかり、とても手が痛くなってしまい、20本くらい巻くのがやっとである。 残しておこうと写真を撮って、改めて見てみると、なんと代わり映えしないことか!!

 特に羽根が一種類しかないことと、逆さ毛鉤(本人がそう思っている)しか巻けないことで、更に同じに見える。 羽根の色が薄いので、少し濃いものが欲しいところだ。

 入れている箱も良くない。 ダイソーで格安で買ったものなので、毛鉤の価値が下がるというものだ。 まぁ、そんなことは思っていないのだが、あんまり人に見せるものではない。




タグ :毛鉤

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
小菅川年間パスポート↓
渓流靴とソックス
毛鉤を巻く
天保の多摩川源流
今季機会はあるか
使い道はあるか?
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 小菅川年間パスポート↓ (2025-02-22 18:00)
 渓流靴とソックス (2025-02-18 18:00)
 毛鉤を巻く (2025-02-14 18:00)
 天保の多摩川源流 (2025-02-08 06:00)
 今季機会はあるか (2025-02-05 18:00)
 使い道はあるか? (2025-01-04 18:00)

この記事へのコメント
テンカラ師独特の

ファンシーないい毛鉤ですね。
Posted by 杣女 爺 at 2018年04月16日 06:05
お褒めの言葉ありがとうございます。

「杣女 爺」さんは、ファンシーなんて言葉使うんですね~
私は昔の「ファンシーケース」以外使ったことがないので、つい調べてしまいましたよ。
Posted by tenkara1nentenkara1nen at 2018年04月16日 19:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
代わり映えしない毛鉤
    コメント(2)