ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年02月22日

 小菅川年間パスポート↓

 2025年2月22日 小菅村漁協の渓流シーズンチケットが届いた。 しかし、ガッカリな部分があって、意気消沈!

小菅川シーズンチケットと送り状
 渓流解禁まで、あと一週間というところで、やっと小菅川の年間パスポートが届いた。 今年はどんな山女が張り付いているか、券はどんな形なのか、とても楽しみにしていた。 バリバリと破いてパッキンを開くと、チャランと何かが落ちた。 カラビナである。 えっ!

 楽しみにしていた図柄などが目に入らず、何がどうなっているのかと確認すると、カラビナを掛ける環が歪に開いたままなのである。 いや~ これは閉め忘れたな! 閉めればいいかと思ったが、この環はとっても硬くてちょっとやそっとでは曲げられないのである。

カラビナを付ける環が開いたままのシーズンチケット
 ラジオペンチを二つ使ってもなかなか戻せず、あまり変なことをすると年間パスポート本体に傷がつく。 山女や兼官パスポートの表面を見ていると、山女がずれた跡(糊の跡)がある。 チケット代金を除いて¥4,000-の作品にしては杜撰である。 もしかしたら、漁協で組み立てているのかも。

 私が外れを引いたのかもしれないが、初めてケチが付いた年間パスポートである。 あぁあ、コレクションとしては傷物になってしまった。 まぁ、環が歪で傷がついてしまっても、年間パスポートとしての効力は失われないので、いつでも小菅川で釣りができるのである。 気持ちを切り替えるか~





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
渓流靴とソックス
毛鉤を巻く
天保の多摩川源流
今季機会はあるか
使い道はあるか?
登山靴新調
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 渓流靴とソックス (2025-02-18 18:00)
 毛鉤を巻く (2025-02-14 18:00)
 天保の多摩川源流 (2025-02-08 06:00)
 今季機会はあるか (2025-02-05 18:00)
 使い道はあるか? (2025-01-04 18:00)
 登山靴新調 (2024-11-19 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小菅川年間パスポート↓
    コメント(0)