ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月19日

 野鳥はいいね!

 散歩は欠かせないし、その時に出合う野鳥もそうである。 11月15日の散歩のときのことである。
 今日は酒を飲んで帰って来たので、写真にコメントは付けられないし、日記も書けない。 写真だけ載せて、もう寝る。

< メジロ >
メジロ


< シジュウカラ >
緑色が濃くなってきたシジュウカラ


< キジバト >
鳩が休んでいる


< ヤマガラ >
ヤマガラ


< ハゼの紅葉 >
ハゼの紅葉は田舎でも見られた


< キセキレイ >
林の中のキセキレイ


< カワラヒワ ? >
カワラヒワかな~


< コサギ >
髪が乱れるコサギ


こちを開けて世の中を見るコサギ


< カルガモ ? >
大暴れするカモ


< 蔦の紅葉 >
蔦の紅葉


< ツマグロヒョウモン♂ >
ツマグロヒョウモン


< ツマグロヒョウモン♀ ⇒ アカタテハ? >
ツマグロヒョウモン







このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

この記事へのコメント
こんにちは

相変わらずアクティブですね!

綺麗な野鳥の写真ありがとうございます
いつも楽しみにしています

連日の(?)飲み会。お疲れ様です。
これから忘年会シーズン突入です

ご自愛ください
Posted by 小菅合宿 at 2015年11月22日 13:42
こんばんわ 小菅合宿さん 久しぶりですね

散歩は、山、川、そして街中、なるべく欠かさないようにしていますが、やっぱり渓流が一番ですね。
小菅合宿さんと出会った小菅川最上流部が懐かしく、遠い昔に思われます。

最近は、家の仕事も多くなり、朝起きるのも結構つらいくなりました。
きっと、酒に弱くなったためでしょう。 やっぱ、酒を控えなければと思う、今日この頃です。
それでも合間を見ては、山や川へ行くのですが、帰ってからのパソコンとの格闘に負けるのは、ショックです。

まぁ、長い目で、優しい気持ちで、大きな心で、あるいは批判的に、非常に暇なときにはお立ち寄りください。
Posted by tenkara1nentenkara1nen at 2015年11月24日 21:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野鳥はいいね!
    コメント(2)