ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月21日

 出張報告Ⅱ(アカトンボ)

出張で見かけた赤とんぼ
コノシメトンボ

 出張2日目
 屋外の仕事には向いていない天気だ。 非常に天気が良いので、きっと気温は30℃を越えるだろう。 あぁ、早く涼しい渓で、釣りをしたい。

 フェンス脇を飛び回る赤とんぼを見つけた。 暦では、既に秋になっているので、赤とんぼも珍しくないのだろう。 写真を撮ってみた。 飛び回るトンボの撮影は難しく、見せられる写真が無かったので、草の茎に停まっているのにした。 これだと、なんとなく見れるでしょう。 この赤とんぼは、「コノシメトンボ」と思うのだが、定かではない。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出張報告Ⅱ(アカトンボ)
    コメント(0)