ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年04月11日

 アオジが一羽

 アオジが私の目の前に現れた。 一羽だけだったので、居残りなのかもしれない。

アオジが現われた
 尾根路を歩いていると、ババッと羽音がして野鳥が飛んだ。 目の前で跳び5~6m先に留まった。 アオジだ! 珍しい、この時期こんな場所では見たことがない。 日蔭で餌を取っているようで、私に構っていられないようである。 しかし、私があまりに近付いてしまったため飛び上がったのだ。

すぐ近くで餌を探しているアオジ
 もう北へ帰っていると思っていたので、ビックリである。 今年は暑い日があれば、非常に寒い日がある春なので、繁殖地へ戻る機会を逃してしまったのかもしれない。 いやいや、次の越冬でやってくるアオジたちのために、今から場所を確保しているのかもしれない。

 とても気になるアオジは、急ぎ足散歩の人に恐怖を覚えたのか、多摩湖側に逃げ去ってしまう。 もうちょっと見たかったなぁ




タグ :アオジ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオジが一羽
    コメント(0)