ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月10日

 ここにいていい蝶か?

 ん? 翅裏が真っ黒で白いマークが見えている。 前羽の切れ込みが大きい。 シータテハか? ここにいてもいい蝶なのか!?

シータテハかもしれないと思ったキタテハ
 見つけたときは翅を閉じていて、その真っ黒な翅裏が街では見たことがない。 花が見たことないものだったこともあり、どうしても翅表の模様が見たくてしょうがない。 翅裏の白いマークは「Cに見えるので、シータテハじゃないかと思ったが、ここは街中なのであまり真実味はない。

キタテハじゃないと思ったがキタテハだった
 暫くいても翅は開かなかったので、他の蝶を追いかけた後、再びやってくるとまだそこにいて、今度は翅を動かしていた。 翅表が見えてキタテハだと思ったが、なんとなく色が・・・濃い橙色に見えるのキタテハじゃないとも思った。 いるはずのないシータテハなのだろうか?

気になる花と同化するキタテハ
 模様はやっぱりキタテハなので調べてみると、キタテハには秋型というものがいて、それは色がちょっと濃いようである。 この日に見た蝶は秋型のキタテハで決まりである。 とても珍しいものを見た気がして嬉しかった。




タグ :キタテハ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ここにいていい蝶か?
    コメント(0)