ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年10月05日

 遭難に注意!

 これから山歩きをすると云うことで、遭難件数を確認し教訓としよう。 データはすべて警察庁のものである。

平成9ねんぁら令和4年までの遭難者数と死者数推移
 コロナ禍で減っていた遭難者もここへきて増え、過去最高を記録した。 令和4年で約3,500人も遭難しているし、そのうち一割くらいが帰らぬ人となってしまった。 きっと令和5年はもっと増える予感がするので、その数に私が入らぬように注意しなければならない。

平成23年から令和4年までの渓流釣りと写真撮影の遭難者推移
 渓流釣りと写真撮影での遭難は私に関係するのでちょっと見てみれば、やっぱり上昇している。 令和五年の渓流釣りは無事終了したので数に加わらないが、今度は写真に集中して路を踏み外さないように、この数に入らないようにしなければならない。 写真は、私のような素人が増えているようなので、用心、用心!

 スポーツの中で生死を掛けねばならないのは、登山(山歩き)だけと云うことなので、山は修行の場と心しなければならない。 山を歩くときには心すべし!




タグ :遭難統計

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(山歩き)の記事画像
2024/10~2025/1の山歩き
特徴のない閻魔御殿
雪の三窪高原
きつくて面白い赤指山
小菅川の氷を探し
藤尾山か天狗棚山か
同じカテゴリー(山歩き)の記事
 2024/10~2025/1の山歩き (2025-02-04 18:00)
 特徴のない閻魔御殿 (2025-01-29 18:00)
 雪の三窪高原 (2025-01-25 18:00)
 きつくて面白い赤指山 (2025-01-21 18:00)
 小菅川の氷を探し (2025-01-17 18:00)
 藤尾山か天狗棚山か (2025-01-14 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遭難に注意!
    コメント(0)