ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年06月17日

 雨上がりの離れ猿

 雨上がりの国道に一匹の猿が出ていた。 6月7日のことである。

近付いてくる猿
 もうすぐ小菅村と云うところで、猿が国道で何かを食べていた。 ゆっくりフィットを通過させて停めると、逆に猿はフィットに向かってゆっくり歩いてきた。 その間も斜面の草を見ながら歩き、食べられる草を探しているようだ。 そして、道端に座り込んだのは、目指す草を見つけたのだ。

国道に座り込む猿
 彼は草の葉を食べているのか、花を食べているのか、それとも種を食べているのだろうか? 6月1日に猿の糞を見たときは、緑色が美しいくらいだった。 それを考えれば、彼も草の葉を食べているに違いないのだ。 それにしても国道という危険なところで、美味しくなさそうなものを食べている。

 他にいい食べ物があるのだろうが、きっと群れに占領されているのだ。 一度離れればもう群れに入れず、ご馳走にありつけないのだ。 残念! そして、群れ作りに励め!




タグ :

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨上がりの離れ猿
    コメント(0)