ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年09月01日

 睡眠中のイチモンジセセリ

 我が家の庭も秋になってきた。 8月23日の朝、庭に出るとイチモンジセセリが寝ていた。 もう仕事は終わったのか。

寝ているイチモンジセセリ
 釣りに行きたいところであるが、今日はどうして外せない。 明るくなり始めた外へ出ると、物干し竿にイチモンジセセリがいた。 カメラを持ってもう一度出てきても、その場所にいたので接近する。 カメラが焦点距離まで近づいても、イチモンジセセリはピクリともせず全く動かない。

バックを考えてイチモンジセセリ、最大トリミング
 よく見ると目が閉じているように、いやいや、目が死んでいる。 動かないことも合せれば、まだ寝ているに違いない。 私を見ている複眼は実はその数だけ閉じているのである。 もう少し面白いのは、大抵は見えているはずの口吻が隠れて全く見えないことである。

 それにしても、物干し竿じゃ終の棲家にはならないし、寝床にもならないだろうに。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
睡眠中のイチモンジセセリ
    コメント(0)