ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年01月11日

 地面から飛んだアカゲラ

 雄滝遊歩道で、久しぶりにアカゲラを見た。

オオアカゲラではなくアカゲラは久しぶり
 よく歩いている雄滝遊歩道ではあまり生き物を見ない。 それでも、ヒレンジャクや猿を見たことがあるので、期待しながら歩くのである。 この日は全く生き物を見られなくて、少々早歩きになっていた。 ちょっとした広場に来た時、脇から野鳥が飛び立った。 ちらっと赤いものが見えて、アカゲラだと瞬時に思って、目は飛んだ先を追っていた。

 幸いなことに目の届かないところまで飛ぶことはなく、背の高い木の上の方に留まっていた。 最近よく見るオオアカゲラかもしれないと思っていると、背中の模様はアカゲラのものであった。 後で写真を拡大して分かったことではあるが。

アカゲラ、やっぱり遠い
 彼がいる木は穴が沢山あるので、キツツキhたちの餌場となっているに違いない。 よく見ると朽ち始めているように見える木なので、虫の幼虫などが沢山いるに違いない。 そこで食べるのなら、さっき地面では何をしていたのだろうか。 きっと力を使わない地面で餌を探していたところ、私が見えて仕方なく木に移ったのだ。




タグ :アカゲラ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地面から飛んだアカゲラ
    コメント(0)