ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年10月13日

 初めて知った、キアゲハ

 キアゲハが、こんな風に蜜を吸うとは思ってもみなかった。

口が全く見えないほど、頭を突っ込むキアゲハ
 久しぶりにキアゲハを見たので、暫く追ってみた。 最初は飛んでいる姿を追ったが、そのうち動きがおかしいと思えたので、拡大して写そうと努力した。 最終的には、トリミングして大きくしたのだが、だいぶ大きく見える。

もう頭も見えないほど花の中、キアゲハ
 蝶というのは、長い口吻を持っているので、その口を伸ばして蜜を吸うものと思っていた。 しかし、キアゲハは花の中に頭まで突っ込んで、蜜を求めていた。 おかしい。 どう考えてもおかしい。 長い口吻が届かいほど花が大きいわけではないのだ。 どうしてだろうか。

実物サイズ、近いキアゲハ
 理由は全く分からないが、口が届かない、ということにした方が問題はない。 まぁ、楽しい追いかけも短い時間で終わってしまったが、やっぱり蝶は大きい方が写しやすいのだ。 でもやっぱり、なんでキアゲハは顔を突っ込んでいたのだろうか。 気になる!

翅を広げたキアゲハは黄色くない




タグ :キアゲハ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めて知った、キアゲハ
    コメント(0)