ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年12月11日

 何かいる!カモシカか~

 ん? 感じる。 何かいる! ゆっくり振り返ると黒いものが・・・(2018/12/8)

私をじっと見つめるカモシカ、近い
 とっても寒い山頂を後にして、気持ちよく(へたって)下っているが、この辺りは滑落に注意しないといけない。
 ん? 足を止める。
 ん~ 何かいる!
 左からゆっくり振り返ると、「いた!」、黒い物が見えた。 また熊かと一瞬思ったが、じっとしている姿は違った。 カモシカである。

やっと動いたカモシカ、顔だけなのだが
 今まで見たカモシカよりも小さく見えたが、しっかり角はあるので、子供ではなさそうである。 いつものように全く動かないカモシカは、私とずっと睨めっこ状態である。 少し動いてくれないと観察のし甲斐がないので、暫くこっちが動き回る。

 ちょっと考えてみる。 カモシカが静止しているところは獣道に見え、その路は私が立つ登山道まで伸びている。 彼は用事が棲んで戻ってきていて、登山道にあがる寸前で、私の姿を見てしまったのだ。 驚き、立ち止まり、私の動向を静かに見ていると、突然私が振り向き、また驚いた。 今は、行くべきか戻るべきか、考え中というところだろう。

登るのを止めて、下っていったカモシカ(民家だぞ~)
 そして私同様に?、登るのを諦めたのだ。




タグ :カモシカ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何かいる!カモシカか~
    コメント(0)