ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年08月02日

 群れの中のヒガラ?

 シジュウカラ?コガラ?、いやヒガラに違いない。 野鳥の同定は難しいのだ。(2018/7/22)
 今日は、仕事用の装備が壊れたので、悩ましいところです。 山なら破れていてもいいのですが、会社に敗れた靴は・・・どうでしょう。 また出費ですが、サラリーマンとしては避けて通れない出費ですね~ いや~ 釣りに影響しないでしょうね~ 予算配分をお願いしておきました。
 そんな靴で、今から会社へ行ってきます。

ヒガラに決めますが、、、シジュウカラのような~
 いつの間にか野鳥の群れの中に立っていた。 遠くにはアカゲラかアオゲラの鳴き声も聞こえている。 最も近づいてきたものを、最初シジュウカラと思って見ていたが、何か違うような気がしてきた。 コガラかな? いやいや、コガラよりも黒ずんで見える。 ヒガラかもしれない。 いや、ヒガラに違いない!

模様はシジュウカラのような~、しかしヒガラかも
 群れの全部を見たわけではないが、近くへ飛んできているのは、どれも同じような柄と色であった。 シジュウカラのようなネクタイはないし、羽の色がない。 コガラのような白い腹でもないし、羽に白い模様もある。 ヒガラにしては冠羽がないし、顔の模様が図鑑と違うような気もする。 どれも中途半端で、「これ」というものが見つけられない。

 確実なヒガラというものを見たことがないので、この野鳥はヒガラでいいか? それにしても、若鳥が現れる時期の同定は難しい。

 でも、やっぱり~ ん~ シジュウカラかな~





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
群れの中のヒガラ?
    コメント(0)