ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月22日

 あんなところに矢印が・・・

 巡視路に乗って林道へ戻っていると対岸に、100mくらいか、矢印が見えた。

きっと矢印である、よく見えないが・・・
 後山川の釣りが終わって、巡視路を歩いていると、渓の反対側に白いものが見えた。 最初は看板だと思ったが、あそこに通じる道はないはずなので、一之瀬川で見た研究のための張り紙と判断した。 望遠ズームレンズをいっぱいに伸ばし、写してみると、張り紙とも違う。 大石に白いペンキで書かれた矢印のようである。 矢印の意味は、なんだろうか?

 感覚的には道順(進む方向)を示していると思われるので、路があるに違いないが、わざわざ矢印を書くというのは、その道が崩壊してしまっているので、わざわざ里の方向を示したのだろう。 方向からすると、片倉谷の左岸で林道ゲート辺り、お祭り集落辺りを目指すものと思われる。 しかし、今歩いている路に交差する場所は見当たらないことから、現在は相当崩壊が進んでいるに違いない。 今度来たときには、対岸への路を探してみましょうかね~




タグ :看板

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流)の記事画像
2025年の釣りを想像する
2024年渓流釣りまとめ(尺岩魚)
2024年渓流釣りまとめ
2023年から2024年の釣りへ
2023年渓流釣りまとめ
巡視路は整備された!?
同じカテゴリー(渓流)の記事
 2025年の釣りを想像する (2025-01-02 18:00)
 2024年渓流釣りまとめ(尺岩魚) (2024-10-02 18:00)
 2024年渓流釣りまとめ (2024-10-01 18:00)
 2023年から2024年の釣りへ (2024-01-31 18:00)
 2023年渓流釣りまとめ (2023-10-04 18:00)
 巡視路は整備された!? (2023-05-26 18:00)

Posted by tenkara1nen at 21:50│Comments(0)渓流
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あんなところに矢印が・・・
    コメント(0)