ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月11日

 蜥蜴っていうものは

 蜥蜴は時期的に良く見ますが、渓流ではなく、人工的なところでよく見ます。

尻尾を切って逃げてきた蜥蜴
 子供の頃は、家の外壁の近くとか、田んぼの畦道なんかでよく見かけました。 蜥蜴は尻尾辺りに衝撃が走ると、すぐに尻尾が切れて、その切れた尻尾がみみずのように、いやいやそれ以上に飛び跳ねます。 そうやって、自分が獲物になることを避けるのです。 この写真の蜥蜴も、どこかで危機に瀕して、尻尾を切って逃げてきたのです。 ですが、ここは県道なので、もしかすると、彼にとってはもっと大変なことが起きてしまいます。 せっかく尻尾が伸び始めているのに・・・です。




タグ :日本蜥蜴

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蜥蜴っていうものは
    コメント(0)