ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月18日

 この虫は何ですか

この虫は何ですか
 渓流に釣りに行ったときに見かけた虫の抜け殻です。
 この虫がなんだか分かると毛鉤釣りの腕(毛鉤作成の腕か?)が上がるかもしれない。




タグ :抜け殻川虫

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
近くで見たいホオジロ
リンドウはじめ
暖を求めてフンコロガシ
茸はマルタケ?
峠の秋丁字と云うか
食事中の猿たち
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 近くで見たいホオジロ (2024-11-22 18:00)
 リンドウはじめ (2024-11-09 18:00)
 暖を求めてフンコロガシ (2024-11-07 18:00)
 茸はマルタケ? (2024-11-03 18:00)
 峠の秋丁字と云うか (2024-10-30 18:00)
 食事中の猿たち (2024-10-27 18:00)

この記事へのコメント
トンボの幼虫である、ヤゴの抜け殻ですね。

トンボは不完全変体なので、サナギの期間を経ずに飛び立ちます。
セミの抜け殻と同じようなもんですよ。
Posted by 湯 at 2009年05月18日 11:26
ヤゴだったんですね。
15年位前は、家のガキとヤゴを採ってきて、トンボになるのを観察したりしていたのですが、シチュエーションが変わると分からなくなります。 ボケてきたんでしょうかねー。

これですっきりしました。湯さん、ありがとうございます。
Posted by tenkara1nentenkara1nen at 2009年05月18日 20:07
 昔は近所でもヤゴが沢山居ましたが最近は見なくなりました。近所の田畑は住宅になり川は護岸工事され子供の頃とは風景が様変わりしたせいでしょうね。ヤゴの写真1枚で幼少時代を思い出しました。
17日の釣行は丹波川支流で同行者1名で行きましたが最初に入った支琉は芳しくないので場所移動で何とか2本のイワナ君たちと顔合わせができました
が悔やまれるい1匹が推定25㌢位のイワナを手元でバラシたのが悔しく(自分の腕が悪いのに)バーブレスフックだから仕方がないと自分に言い聞かせながらの一日でした。
Posted by しょうた at 2009年05月19日 10:46
 しょうたさんは、毎週釣りに行っていませんか。 しかも、しょうたさんの上げられた渓魚は、みんな大きそうに感じます。 うらやましい限りです。

 私は、小さな渓で重い渓魚を釣り上げたいと思います。 しかし、それは結果なので、渓にいることを最重要課題と考えたいと思います。 と、慰めて、明日も釣りに行きます。
Posted by tenkara1nentenkara1nen at 2009年05月22日 20:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この虫は何ですか
    コメント(4)