ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年01月10日

 どこでもシジュウカラ

 我が街にはどこにでもシジュウカラがいる。 いつも狙う羽を広げた姿は見ることができなかった。

シジュウカラ
 我が街にはシジュウカラがとても多い。 雑木林が結構あるので、そこを主戦場として、近辺で餌を捕る。 田舎ではスズメはいつもどこでも見られ、餌場は大群でやってきていたが、シジュウカラは見たこともなかった。 最初に東京で見たときには、こんな野鳥が傍にいるのだと驚いたものである。

胸を張るシジュウカラ
 たまに猫の額である庭にもやってくる。 その時は飛び立つところを狙っているが、今立止められない。 雑木林を散歩すれば絶対現れるのであるが、なかなか上手い具合にいい場所では見られない。 近くても、すぐ傍の枝に止まっても、カメラがすぐに不機嫌になってしまうのだ。

近かったのにボケているシジュウカラ
 この日は行く先々でシジュウカラを見たのだが、胸を張って悠々と止まっている場面しか見られない。 やっぱり見る場所を考えて、そこにくる時間も考えて、少しだけ遠めから見た方が良さそうである。 三脚がいるように思えるが、がっちりしたものは重くて購入意欲が湧かない。 手持ちで・・・

 これだけいるのだから、チャンスはたくさんあるはずなのだ。 どうしよう。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どこでもシジュウカラ
    コメント(0)