2024年08月29日
お盆の時の話
「お盆の釣りは止めておいて」
女房曰く、ご先祖様がやってきているので、普段と違うことが起こるし、戻られる時に連れていかれる、とのことである。 幸いにして?、腰の状態が元に戻らないこともあって、いい休暇である。 山にはいかない、釣りにもいかない、では何をするのか、毛鉤でも巻けばいいのだが、長く座っていることもできない。 ゴロゴロするしかなかった。

しかし、ゴロゴロばかりはしてられないので、腰は痛くても狭山丘陵、里山の散歩することにした。 短い時間しか歩かれなかったのは、腰の痛み以上に暑さが堪えてしまったのである。 少し時間が経ってしまった13日の散歩で、虫はたくさんいたのだが、いい場面は見られなかった。
主だったものは掲載したので、まだ掲載していないものを載せる。 残っているものなので面白いものはないが掲載しておく。 虫は種類が多くて名前を確定できなくて困る。
トンボの名は何か

遊歩道を歩くとよく見る
名前は検索できなかった
ヒメウラナミジャノメ

暗くて遠い場所なので
ほとんどボケて見えない
ツマグロヒョウモン

雌たちが争っていた
雄は草に隠れてしまう
キチョウ

まだ子孫を残す時期ではない
相手を探し、待っているのだ
モンシロチョウ

モンシロチョウと思った
なんとなく違うような気も
キタテハ

民家の暗い縁側にいた
翅表を見ればわかるのだが
サトキマダラヒカゲ

日蔭で休むので困る
はっきり写せない
オオシオカラトンボ

大きなものを大きく
珍しくもないのに写して
アブラゼミの抜け殻

道標に頼ったのに
途中で羽化してしまった
コバネイナゴ

今が大きくなるチャン~ス
大好きな稲が食べ頃なのだ
クマバチ

小さな花で我慢する
今は花が少ないのだ
蜂か虻か

全く名前が分からない
種類も分からない
女房曰く、ご先祖様がやってきているので、普段と違うことが起こるし、戻られる時に連れていかれる、とのことである。 幸いにして?、腰の状態が元に戻らないこともあって、いい休暇である。 山にはいかない、釣りにもいかない、では何をするのか、毛鉤でも巻けばいいのだが、長く座っていることもできない。 ゴロゴロするしかなかった。

主だったものは掲載したので、まだ掲載していないものを載せる。 残っているものなので面白いものはないが掲載しておく。 虫は種類が多くて名前を確定できなくて困る。
トンボの名は何か

遊歩道を歩くとよく見る
名前は検索できなかった
ヒメウラナミジャノメ

暗くて遠い場所なので
ほとんどボケて見えない
ツマグロヒョウモン

雌たちが争っていた
雄は草に隠れてしまう
キチョウ

まだ子孫を残す時期ではない
相手を探し、待っているのだ
モンシロチョウ

モンシロチョウと思った
なんとなく違うような気も
キタテハ

民家の暗い縁側にいた
翅表を見ればわかるのだが
サトキマダラヒカゲ

日蔭で休むので困る
はっきり写せない
オオシオカラトンボ

大きなものを大きく
珍しくもないのに写して
アブラゼミの抜け殻

道標に頼ったのに
途中で羽化してしまった
コバネイナゴ

今が大きくなるチャン~ス
大好きな稲が食べ頃なのだ
クマバチ

小さな花で我慢する
今は花が少ないのだ
蜂か虻か

全く名前が分からない
種類も分からない
Posted by tenkara1nen at 06:00│Comments(0)
│その他の動・植物