ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月01日

 可哀想なモンシロチョウ

 久しぶりにモンシロチョウを見たのだが、翌日可哀想な事態になったので、モンシロチョウにかこつけて掲載する。

GRぼ支柱が好きなモンシロチョウ
 モンシロチョウを見たのは5月23日の小菅川の釣りで、はっきり写せなかったのでブログには載せないでおこうと考えていたが、翌日に可哀想になる言葉を聞いたので、そのことを書くために載せることにした。

 泉水谷に釣りに行った5月24日の駐車場で、蝶を捕獲してプラスチックで固めた標本を作る人に出会った。 蝶の名前やどこで探すのか、ここがいろんなアゲハの通り道だとか話してくれた後、ヒオドシチョウやサカハチチョウなどこの辺りでよく見る蝶の話をしていると、最後に

 「モンシロチョウ以外は何でもいい!」

 と言ったのだ。

 たくさんいる蝶の中で一種類だけ、モンシロチョウが名指しされ、なんて可哀想なのだろうと思った。 だが、よくよく考えると「何でもいい」と云われた蝶たちは名前さえ認識されていないのだと、こっちの方が可哀想かもしれないと思った次第である。

 そう云う私もだいたいモンシロチョウには見向きもしないのだが・・・





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
可哀想なモンシロチョウ
    コメント(0)