ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年12月31日

 彼女を呼ぶ猿

 やっと登山道に乗ったのだと安心すれば、そこに近付けないたくさんの猿がいたのだ。 その中に叫んで彼女を呼ぶ?仲間を呼ぶ?威嚇する?猿がいた。
 2022年の大みそかは、700枚も写した猿の中から

 皆さん良いお年をお迎えください。

歯が抜けてしまったか?猿
 登山道に乗る直前に猿の群れに遭遇する。 私の姿が見えているのか、とても遠くの猿も逃げていく。 近付けないのかと思っていると、反対側に逃げない猿が三匹いた。 斜めの木に乗ってじっと私を見ているのだ。 監視役なのか、ただの興味本位なのか、どちらにしても逃げる素振りが見えない。 ちょっと近付こうと思って歩くと、猿は少し離れた木に移る。

最初は私に注意を払う猿
 猿は太い横木にどっかと座り、大口を開けて叫んだ。 私を威嚇したのか、でもすぐに柔和な顔になったので別の意味があるに違いないのだ。 その意味はすぐに分かった。 一匹の猿が近づいてきて、毛づくろいを始めたのだ。 きっと仲間を、いや彼の子分を呼んだ、いやいや彼女を呼んだのである。 猿はこうやってコミュニケーションを図っているのだ。

彼女がやってきて来て毛づくろいされる猿
 実はこの猿、口は開けたが声は出していない。 陽が出ているので、おそらく気持ちよくて欠伸をしたに過ぎないのだ。 これ正解!



タグ :

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
彼女を呼ぶ猿
    コメント(0)