ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年09月28日

 狙われたアカネズミ

 雑木林でネズミが走り出てきた。 アカネズミである。

こっちを見ているアカネズミ
 公園の雑木林を歩いている。 突然二羽の烏が地面に下りたかと思うと、ネズミらしきものが走り出した。 カラスは大慌てでぴょんぴょんと追いかけて、盛んにくちばしを出す。 何度も突いているが、どうも捕らえられないようだ。 3mほど追うと、ネズミが木の根の草に隠れてしまった。

カラスをやり過ごすアカネズミ、全く動かない
 カラスは諦めたようで、一旦フェンスの上に陣取って、ずっと下を見ている。 カラスはそこを離れようとしないので、ちょっと怖かったが、私はそのネズミを見ようと木の根に近づく。 そこにネズミがいた。 ネズミはじっと息を殺し、全く動かない。 暫く見ていると、ネズミは草から飛び出してフェンスの下に向かって走った。

 私から逃げようとしたのか、カラスから逃げようとしたのか、一目散に走る。 その光景を見ていたカラスは、すーと下りてきてまたもやくちばしを出す。 やっぱり捕らえ切れずに、再び隠れたネズミが出てくるのを待つ。 私はカラスがネズミを咥えるだろうと、暫く待ったが、とうとうカラスが諦めた。

アカネズミが逃げた先に舞い下りたが捕らえられないカラス
 カラスはネズミも狙うのだと、初めて獰猛であることを実感した。 ネズミはというと、街で見るのは初めて?で、どこにでもいるものだと実感した。 そのネズミの正体はアカネズミである。 自信はないが・・・





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狙われたアカネズミ
    コメント(0)