ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年09月28日

 人は勝手、アカボシゴマダラ

 散歩の途中、雑木林でアカボシゴマダラを見つけた。

アカボシゴマダラ
 今年は散歩することが少ない、というより散歩と云えない時間しか取れない。 釣り以外で長い時間家を空けるのが気が引けるのである。 思い切って三時間くらいの散歩で、雑木林を歩いているとアカボシゴマダラを見かけた。 素早く体制を固めるが、アカボシゴマダラの移動が速くて付いていくことができない。

なかなか上手く見えないアカボシゴマダラ
 30年くらい前に誰かが放ったアカボシゴマダラが、生息域を広げた結果、今では特定外来生物にしてされてしまった。 指定されたから防除されるとは限らないが、人が持ち込み人が特定外来生物に指定するとはどういうことか。 そして自然を大事にしろという、人とは何と勝手な生き物か。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人は勝手、アカボシゴマダラ
    コメント(0)