ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年11月22日

 まだか、遅いか、メジロ

 柿を見つけた。 メジロも見つけたようだが、まだ食べられそうにないと飛んでいった。

さぁて食べようか、メジロ
 この時期は柿を探しながらの散歩となる。 自由に見られるカキノキがあるのは植物園である。 どうしたことか、実った柿は採られてしまったようで、一つも残っていない。 つまり野鳥は一羽もいないのだ。 なんで昨年までのように熟すまで残さないのだろうか。 これで柿は民家にしかないことになる。 民家の間を進むしかない。

どうも食べ頃じゃないようだ、メジロ
 カキノキがある場所にくると、いたっ!、メジロとヒヨドリである。 近付くとヒヨドリは逃げていったが、メジロは二羽が残った。 しかし、この柿はまだ食べ頃ではないようで、一度突いただけで諦めた。 メジロもいなくなった。

柿はなくともやってきたメジロ
 自転車を走らせると、またカキノキを見つけた。 今度は葉っぱがたくさん残るもので、柿がほとんど見えない。 みんな採ってしまったのだろうか。 それでもメジロがいたのは意外であった。 と云うことは、先日まで実っていたのかもしれないし、食べ頃を待っていたのかもしれない。

柿の残り香があるのか、メジロ
 せっかく期待していた柿が見当たらず、懸命に葉の影を探し回っているのだ。 柿の香が残っており、なかなか離れられないのかもしれない。




タグ :メジロ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだか、遅いか、メジロ
    コメント(0)