ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年09月03日

 ジャコウアゲハはボロボロ

 オナガアゲハではなくジャコウアゲハと思うのだが、どうだろうか。 それにしても翅がボロボロすぎる。

オナガかジャコウか、きっとジャコウアゲハ
 植物園に黒いアゲハチョウがいた。 オナガアゲハかとも思ったが、もしかするとジャコウアゲハかもしれないと思って、しばらく見ていた。 腹にあるはずの赤い斑紋は見当たらないが、腹の太さが気になっているのである。

翅が相当にボロボロのジャコウアゲハ
 翅はボロボロで、片方の翅の長い尾は千切れている。 どれだけ飛べば、こんなふうになるのだろうか。 しかし、これだけ千切れても普通に飛べるのだから、翅は短くてもいいはずで、そのうちジャコウアゲハの翅の尾はなくなるかもしれない。 その方がボロボロになる懸念が少なくなるのだ。

 いや~ オナガアゲハかな~
 いや、いや ジャコウアゲハに違いない。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャコウアゲハはボロボロ
    コメント(0)