ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年10月08日

 冬に備えるヤマガラ

 玉川上水の緑道で、ヤマガラを見た。 面白い行動をしていた。

ドングリを蓄えるヤマガラ
 玉川上水の緑道で自転車を下りて、野鳥がいないかと歩いていると、野鳥の群れが木陰にいた。 シジュウカラとヤマガラがいるようである。 静かに近付いてしっかり見ようとすると、徐々に群れが移動し始めた。 そこに残ったのがヤマガラであった。

 ヤマガラはしきりに地面で動き回り、ドングリを咥えては地面に押し込んでいる。 最初はドングリを割ろうとしているのかと思ったが、見えなくなるくらいまで頭を地面に突っ込んでいるだけで、割って食べている様子はない。 そのうち飛び去ったが、その時にはドングリを咥えていなかった。 冬を前に、食べ物がなくなる前に、貯蔵しているのかもしれない。 なかなか見ない光景であった。




タグ :ヤマガラ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬に備えるヤマガラ
    コメント(0)