ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年09月08日

 池じゃないぞ、ギンヤンマ

 公園もなかなか面白い。 夏しか水がないコンクリートの池にギンヤンマが産卵している。

シオカラトンボが産卵中のギンヤンマに近づいてくる
 この時期どこの公園の池にも、だいたいギンヤンマがいる。 しかし、夏しか水を入れない人口の池(水遊び場)では、少々問題がある。 何が問題かというと、そこで産卵していることなのだ。 もう少しすれば水は無くなるだろうし、ヤゴになれるかどうか怪しい。 たとえヤゴになれたとしても、餌となるメダカもオタマジャクシもいないのである。 「君たち、場所を間違っていませんか?」

縄張りを奪われたのか、一匹のギンヤンマ
 もう少し面白いのは、この番のギンヤンマを狙う一人の、いや一匹のギンヤンマがいることである。 ギンヤンマは縄張りを形成すると聞いているので、もしかすると単独のギンヤンマの縄張りで産卵しているのかもしれない。 しかし、結局は産卵を許してしまい、そこからは攻撃の手段はない。




タグ :ギンヤンマ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
池じゃないぞ、ギンヤンマ
    コメント(0)