ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年07月24日

 偶然のモンシロチョウ

 散歩では野鳥や虫を探しながら歩く。 飛んでいるモンシロチョウを止めるのは、偶然しかない。

偶然写ったモンシロチョウ
 蝶がいないかと辺りを見回しながら歩いていると、モンシロチョウだけは非常によく見るのだが、あまり観察しようという気にはならない。 でも、あんまり面白いことがないと、モンシロチョウの動きを止めてみるかという気になってくる。 いくら多くのモンシロチョウがいても、飛んでいる蝶を止めるのはなかなか難しい。

 昔のフィルムカメラの癖なのか、写した後に確認することはしない。 家で見るのが楽しみで、ガッカリしたり、喜んだり、このドキドキ感も捨てがたいのである。 10枚以上は写したはずなのだが、(分かるように)写っていたのは1枚だけである。 今までも何回か写しているが、大型の蝶を除けば、姿形が理解できない。

 虫の姿は止めることができれば、お面白いことが多い。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
偶然のモンシロチョウ
    コメント(0)