ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年07月13日

 テンに違いない

 最初はリスだと思ったが、よく見ればテンである。
 日曜日の写真の整理ができていません。 とりあえず金曜日の小菅川を記載しておきます。
 2020年7月14日 二人の方からイタチじゃないぞ、テンだろう、とご意見いただきましたので、イタチをテンに変更します。 文章はおかしくなっても勘弁してね。 もともとおかしいんじゃ、なんて言わないこと!

最大までトリミングしても・・・テンか~
 釣りに向かっていると、先の方でリスのような獣が横切った。 リスのようだったがちょっと大きいので、その横切ったあたりを検索しようと車を停める。 車を降りてすぐにぐるっと見回すと、下流側の道に姿を認める。 リスじゃない! でも尻尾は太いようなのだ。 テンか~ ん~ 始めて山で見るので、テンだとハッキリわからない。

このくらい遠いところに、テンがいる(小菅村)
 とっても遠くにいるのだ。 路上でこっちを探るように見ているようである。 顔が黒く見えて、どこを見ているのか分からないのだ。 もっとこっちへ来てくれよと念じる(近付こうとする)と、願いとは逆にガードレールを潜って見えなくなった。 やっぱりテンか~




タグ :テン

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

この記事へのコメント
こんばんわ

これ、テンじゃないですか?

イタチはもうすこし足が短いと思います。

夏毛のテンかなと思います。

冬毛だともっと白っぽいというか黄色っぽいんでわかりやすいんですが。
Posted by へのへのへのへの at 2020年07月13日 22:39
こんにちは   私もテンに一票。  ただこの前脚と顔の黒 が????

夏毛は こんなに黒いの?? 不思議な気がします。

真黄色のテンは 以前目の前を横切り 見たことがある 尻尾が似ているので

多分 テンかなと????  

   でも イタチの毛色 しかし イタチにしては 背が高い??? 迷うなあ。

やっぱり テンだと思う。
Posted by こうたろう at 2020年07月14日 13:32
へのへのさん、こうたろうさん、二票も入れてもらい、ありがとう。

テンですか~
テンもイタチも見たことないので、間違いましたかね~
間違っているかどうかも分からないので、0対2で完璧にテンにしますか。
今から書き換えますが、動物リストも変更するので・・・時間が・・・

テンですか~ (ちょっとしつこい)

お二人とも、暇なときには、またお立ち寄りくだちゃい。
Posted by tenkara1nentenkara1nen at 2020年07月14日 20:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テンに違いない
    コメント(3)