2020年03月29日
こっそり散歩
2020年3月28日 近所の公園で花を愛でる。 天気は良くないが暖かい。

東京では(わが街も)土日の外出を控えるということですが、私の住む街は「東京都」ではありますが、だいぶ西の方の「東京都下(か?)」ですから、ちょっとなら大丈夫と勝手に判断した。 「そんな人がいるからダメなんだ」と家人に言われながら、公園を二時間程散歩した。

最大の目的は、公園にあるソメイヨシノの大木、夫婦桜と呼ばれる桜を観に行くことである。 公園に入って行くと、思ったよりも人が多く、もしかするといつもと同じような人達が集っていた。 同時に花は一目でわかるように、華やかで、今が見頃、これから見頃のものが目に入る。 期待しながら建物の陰にあるソメイヨシノを観に行くと、満開と云っていい桜が見えた。 去年は見なかった?桜である。 やっぱり薄い桃色の桜はいい!


老木の幹の大きさは表現できないほどであるが、その割には桜の花の数が少ないように思える。 幹に直接花が開いていることから、ケアが必要になっているのかもしれないと思う。 他の桜や花を見ながら散歩は3時間ほどになる。


まだまだ梅も咲いている。 とっても赤い梅が季節外れのようにも見えたものだ。
朝早くは小雨で、すぐに雪になり昼になっても降り続いています。 今日は外へ出る予定ではないのでいいのですが、そろそろ4月だというのに雪とは、渓流が気になってしょうがなくなります。 今年は調子いい釣りになると思っていたのに、調子が狂ってしまいます。 そして、この記事は機会を外してしまいました。






Posted by tenkara1nen at 13:00│Comments(0)
│その他の動・植物