ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月10日

 青にジョウビタキ

 ジョウビタキを見ました。 少し前の11月30日のことです。
 師走とはよく言ったもので、12月は忙しいことばかりです。 主に飲み会ですが、賞与も持っているということでしょうか、一軒で納まることがありません。 私はというと、若者たちに付き合うのがきつくて最後までは付き合えませんが、それでも毎日疲れてしまいます。 何せ仕事も忙しいので、翌日に持ち越すと、ますます忙しくなってしまうのですから。 中途半端に酔って帰ってくるのです。
ジョウビタキ
 よく見かけるジョウビタキですが、久しぶりに近くで見かけました。 実は、この写真を撮った場所に移る前は、もっと近いところにいたのですが気付かず、飛び立って初めて確認できました。 まぁ、注意深く探しながら自転車に乗っているわけではないので仕方がないのですがね。

ジョウビタキ
 陽の光も加勢していたのか、とっても綺麗な橙色に光っていました。 トレードマークの頭の模様、ヘルメットをかぶったような頭の模様もハッキリクッキリ見えました。 





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青にジョウビタキ
    コメント(0)