ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月10日

 迷い(キタテハ)

 3月6日に、この春初めて蝶を見ました。
 結局釣りに行くことは諦めた。 雨の中を2時間ほど散歩して、戻ってきたら雨が上がった。 今からでは釣りの時間はないので、毛鉤を巻くことにする。 もう少ししたら・・・
時期外れ?のキタテハ
 最近の気候には迷いが見えますね。 つい先日雪が降ったと思ったら、そのまま凍りつき、寒くて車も危ない状態だったのに、今週はポカポカ陽気になりました。 ウォーキングも汗だく状態だったので、このまま春になるかと期待していると、今日から冬に逆戻りだといいます。 このまま迷わずに春になって欲しかったですねー

 こんな天候だから、虫たちの中には活動時期を間違ってしまう輩が出てくるのです。 近所の市立公園にはボランティアの人たちが育てている花壇があります。 この時期目立つ花は菜の花だけですが、そこに蝶が1頭舞っていました。 春を先取りしたのは、タテハの仲間で「キタテハ」です。 ただ1頭だけで仲間は見当たりません。 また寒くなるというのに、これから一人でどうするのでしょうか。




タグ :キタテハ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
迷い(キタテハ)
    コメント(0)