ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年07月26日

 猿の集落

 奥多摩湖に突き出る駐車場にいる。 向かいは数軒の小留浦(ことずら)集落である。 この集落に人影は見えないが、猿がたくさん見えている。 みんながいろんな仕事をし、遊び、一日が過ぎているようだった。 ここは猿の惑星ならぬ、猿の集落なのだ!

三人家族は家に戻っている
 夫婦と子供は仲良く野良仕事から戻る。 子供はお母さんに乗っかり移動し、お母さんから降りればお父さんにじゃれつく。 いい光景である。

上から果実が落ちてくるのを待つ
 屋根に上り、その上から落とされる果実を待ち構える。 しかし、なかなか落としてくれないので、どんどん首が伸びて、苛立ち始める。

果実を落すのを忘れて食べ始める
 果実を下に落とす予定なのに、つい食べてしまう。 一度食らったら、もう目的は忘れてしまうのだ。 もう止まらない、食らい続ける。 これは性?

保育園のようだ
 保育園かもしれない。 子供たちはフェンスに乗って遊び、保護者は下で草の実を食べる。 子供は何をするか分からないので、ちゃんと見ていないと・・・

帰宅時は疲れが見える
 仕事から戻ってくるお父さん。 如何にも疲れている様子で覇気がない。 家はもうすぐだぞ、子供たちが舞っているぞ。

太子堂




タグ :

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猿の集落
    コメント(0)