ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年03月21日

 まだ遠いミソサザイ

 標高1,200mを超える地点での釣りにミソサザイが盛んに応援してくれた。

応援をやめたミソサザイ
 小さな山女ばっかりの釣りで、その私を応援するようにずっとミソサザイが鳴いている。 余りに鳴くものだから、竿を置いて探してみた。 まぁ近いところで見つけ、鳴いているので写真を撮ることは可能だと思った。

 しかし、問題はカメラが動作しないということである。 自動焦点があてにならないので手動で合わせようとするが、私にはとても難しく、再び自動焦点に戻す。 その自動焦点が上手く作動してくれず、せっかくの応援も写すことはできず、写したのは逆光の中である。




タグ :ミソサザイ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
春が近い山
出遅れ、ルリビタキ
色模様が、ミヤマセセリ
コツバメのロデオ
シジュウカラが違う?
ナラ枯れ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 春が近い山 (2025-04-04 06:00)
 出遅れ、ルリビタキ (2025-04-03 18:00)
 色模様が、ミヤマセセリ (2025-04-01 18:00)
 コツバメのロデオ (2025-03-31 18:00)
 シジュウカラが違う? (2025-03-27 18:00)
 ナラ枯れ (2025-03-26 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだ遠いミソサザイ
    コメント(0)