ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年06月15日

 SkySensorどうしよう

 久しぶりにスカイセンサーを眺めて考えた。

SONY SkySensor
 SONYスカイセンサーは高校生のころ?に買ったものである。 牛乳配達と夕刊配達でお金を貯めて、やっと買ったものである。 このころはバイトバイトで、YAMAHAトレールやPanasonic携帯テレビも手に入れた。

 スカイセンサーは海外放送を聞きベリカードを集めるために使用し、ハムの電波も捉えていた。 私はもう何十年も使っていないし、出張が多い結婚当初女房に使わせていたときに壊れてしまった。 ロッドアンテナ、ACジャック、電池ケースの蓋、もうボロボロである。

 それでも捨てられないのは懐かしく、そのデザインや性能が捨てさせないのである。 引っ張り出して、まじまじと眺めて懐かしんでいると、「歳を取った」と思わざるを得ない。 どうしようか、そろそろ捨てるべきじゃないか、いや・・・ 久しぶりに眺めて、昔を懐かしんで楽しかった。 どうしよう!





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(気になる写真)の記事画像
破綻を宣伝するなんて
下から伸びるツララ
ナイル川の遺跡
真新しい罠
御嶽神社の狼
この金属板は?
同じカテゴリー(気になる写真)の記事
 破綻を宣伝するなんて (2025-03-22 18:00)
 下から伸びるツララ (2025-03-20 18:00)
 ナイル川の遺跡 (2025-03-08 18:00)
 真新しい罠 (2025-02-27 18:00)
 御嶽神社の狼 (2025-02-21 18:00)
 この金属板は? (2025-01-24 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SkySensorどうしよう
    コメント(0)