ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月21日

 肉食のオナガアゲハ

 オナガアゲハが林道にいた。 おかしい、動物の死骸に下り立った。

オナガアゲハが下り立った
 大きな山女を見て、意気揚々と林道を下っている。 ミヤマカラスアゲハもそろそろ出てくる頃なので注意していると、黒いアゲハチョウが現われた。 白い模様と赤い斑点、そして尾のように長い翅、ミヤマカラスアゲハじゃなくオナガアゲハである。

骨にしがみつくオナガアゲハ
 ここは水場ではない。 何しに来たのか少々気になって、下りたところをよく見ると、骨のようなものが転がっており、そのそばにはご丁寧に獣毛のようなものも見えた。 この場ではまだ日が浅いと思われる赤い骨まであるのだ。 これが目当てか?

まだ血の匂いのする骨にオナガアゲハ
 オナガアゲハは細い翅で美しい蝶であるが、骨にむしゃぶりつくとは、なんて恐ろしいことか。 怖がりなんです! それにしてもオナガアゲハが肉食だったとは思わなかった。 ミヤマカラスアゲハが死骸に取り付くのは見たことがあるが、オナガアゲハも同類だったのだ。

拡大すると目が怖いオナガアゲハ





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
春が近い山
出遅れ、ルリビタキ
色模様が、ミヤマセセリ
コツバメのロデオ
シジュウカラが違う?
ナラ枯れ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 春が近い山 (2025-04-04 06:00)
 出遅れ、ルリビタキ (2025-04-03 18:00)
 色模様が、ミヤマセセリ (2025-04-01 18:00)
 コツバメのロデオ (2025-03-31 18:00)
 シジュウカラが違う? (2025-03-27 18:00)
 ナラ枯れ (2025-03-26 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
肉食のオナガアゲハ
    コメント(0)