ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月20日

 山女に会いたくて後山川

 2022年5月18日 先日の小菅川の山女は不発だったので、改めて山女に会いたくて後山川で釣った。 いい山女に出会えた。

戻り路、ここを下りるのか!
 最近は雨が続いて憂鬱な一日を過ごしていたが、今日は久しぶりの晴れになるというので、釣りに行くことにした。 先日小菅川山女が不発だったので、山女を狙う予定である。 釣り場は、最も近いことから後山川支流に決める。

丹波天平、緑と青が美しい

すぐ傍に見える堰堤は、実はだいぶ離れている
 久しぶりに天気は良い。 その分、朝の空気は冷たく、林道ゲートに着くころは10℃を割っていた。 車は四台あるが、登山者もいるだろうから釣り人はいないも同然である。 ウェーダがないのは痛いが、歩けば温かくなるだろうと後山川の林道を歩く。 気持ちいね~

岩魚21cm

沢に沿った林道へ向かう前に一休み
 何だか調子が悪い。 勾配もない林道なのに疲れがひどいのだ。 新片倉橋の山留堰堤は辺りに馴染み始めているが、私はまだ後山川に馴染んでいないのだ。

岩魚23cmが出るとは珍しい

たくさんいそうな淵
 塩沢までやってくると、一休みするしかないほど体がなまっている。 これも仕事を辞めた反動だろうか。 「よっこらしょ」と立ち上がり、もう少し歩いて流れに踏み込む。 竿を振り始めるとすぐに岩魚が出てきた。 ここは山女の沢なのに・・・

尾びれしっかりの山女22cm

よく見ると山女が定位しているのが分かる
 立て続けに岩魚が出てきて、おかしいと思い始める。 ここも水が出て山女が残れなかったのかと、竿を振り続ける。 14cm、21cm、23cmと方は良くなってきたが岩魚ばっかりで、目的の山女は出てこない。 毛鉤か? アームか?

頭が切れそうな記念写真
 狭いけれども深場で流れが緩んでいる場所に山女が定位していた。 やっと見つけたと毛鉤を振り込むが、山女は揺れるだけでなかなか咥えない。 毛鉤がはっきりわからないのかと、1mほどを流す間に誘いをかける。 何度振り込んだか分からないほどたって、山女がちょっと追って反転した。 22cmの山女で良い型である。

緑が映った山女21cm

越えられなくなった落ち込みの流れ
 岩魚は出なくなって、山女に変わった。 22cm、18cm、21cmの山女が続けて出てきたのだ。 大きな岩のある場所は、二条の落ち込みになっている。 大岩を登ったり、右岸の落ち込みを登ったりしたが、それからは一度も越えていないので、今日も林道(最近整備された)に上がって歩く。

流れ出しの筋にいた山女25cm

新緑は水面だけでなく渓を緑にする
 再び流れに下りたのは、ずいぶん狭くなった淵である。 林道が整備されたせいで、垂直な斜面を無理して下りる。 その渕の流れ出しから始めるのだが、そっと流した毛鉤が沈み動かなくなったので、そっと竿を立てる。 最初なんだろうと思っても、すぐに強烈な抵抗に合って、バチャバチャ動き回って引き上げたのが25cmの山女であった。

全体的に痩せているようだ、山女22cm

流れは美しい
 いい感じの淵に変わっているので、渓を歩くのが楽しい。 その分足に負担がかかっているのも分かるので、先に行くのが難しくなっているのも感じる。 今日はどうしてもゴルジュまで行きたいので、大きな石を登って無理に振り込むことは避け、陸を歩く距離を多くする。

石が積み重なる中間にある滝
 岩が折り重なる場所の真ん中に小さな滝がある。 だいたい山女がいる場所なので、しきりに毛鉤を放り込んだが、砂が溜まり淵が狭くなり大石が浮き上がっているせいか、魚の反応はない。 この淵からの石が積み重なる斜面は登るだけでも厳しい。

パーマークが薄くなった山女27cm、凄い!

いい場所がたくさんあるが遡行はきつい
 そろそろゴルジュになるころ、大きな石の下が大きく開いているところがあった。 流れもあるようだが非常に静かな水面である。 ふんわりと毛鉤を振り込むと「チャプッ」と水面が小さく乱れた。 「ふん」と竿を立てると、物凄い抵抗にあう。 小さな山女と思ったが、予想以上に硬い犯行で、大物の予感である。 下りられると大変だと、流れ出しを塞いで引き寄せる。 なんと、なんと、27cmもの大きさの山女であった。 もう思い残すことはない!?

この先に滝がある、私を止める淵は変わらない
 ゴルジュの下の淵にやってくる。 そっと首を伸ばして流れを覗くと、流心あたりにゆらゆらする影が見える。 あれは釣られると思って、2~3m先に毛鉤を落すと、「ジャブッ」と水面が割れた。 「うぉ~」 興奮して竿を立てると・・・合わせ切れである。 「ここでこれか~」 さっきの27cm山女の興奮がつづき、力を込めてしまったのである。 うなだれながら、もう一匹が戻るの待つ。

最も小さかった山女18cm

カメラが傾いたままで写す
 私の技術で先へ行ける可能性を探しながら、山女が戻るのを待つ。 いつまでたっても一向に現れないが、諦め切れずに毛鉤を見えない流れに一生懸命に流す。 すると、その姿に同情したのか、山女が毛鉤を咥えた。 見えていたものより小さかったが、これで終了である。

終了地点から登ってきた沢を見る
 尺に近づいた山女にも出合えて、ずいぶん興奮した釣りであった。 山女に会いたくて来た渓で、最初岩魚ばっかりで戸惑ったが、最終的に興奮できたのでよかった。 山女は私の毛鉤をうまく咥えないので、今日10回遊ばれ10回遊んで、今年はこれで終わりかも知れない。 登ってきた谷を見て、さぁ下ろう。




タグ :岩魚山女

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(後山川)の記事画像
山女の楽しさもう一度
苦しく楽しい釣り
超人気の後山川へ
私には丁度良い水量でも
出たぞ!尺岩魚
滝の上は無理だ
同じカテゴリー(後山川)の記事
 山女の楽しさもう一度 (2025-03-30 18:00)
 苦しく楽しい釣り (2025-03-25 18:00)
 超人気の後山川へ (2024-09-23 18:00)
 私には丁度良い水量でも (2024-09-19 18:00)
 出たぞ!尺岩魚 (2024-08-13 18:00)
 滝の上は無理だ (2024-07-09 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山女に会いたくて後山川
    コメント(0)