ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年04月09日

 今季初の岩魚

 2022年4月7日 今日も短い時間の釣りだったが、一応岩魚の姿を見られたので満足の釣りにもなった。

竿を伸ばしたあたりの流れ
 渓流に飢え、岩魚に飢えているのがよく分かる。 インターネットにも植えていたので、四六時中パソコンに向かってしまい、観光地探しをする。 しかし、すぐに渓流探しに変わったり、岩魚や山女の写真に飛んでいってしまう。 飢えているのだ。

最初の岩魚

いつもより水量がある流れ
 時間に限りがあるので、最も近い後山川か小菅川か迷っていた。 ともに岩魚を目指すので、後山川が最もいい岩魚に出合える可能性が高い。 最終的にはフィットが進む道のことを考えて後山川を諦めた。

小さいけれど岩魚らしい姿

一番奥が白泡で毛鉤が落とせない
 小菅川は本川は平場が多く、フライフィッシングに向いているところが多い。 淵は堰堤下にあり、そこはルアーのように重い仕掛けが向いている。 テンカラで釣るには、本川の最上流部か本川に注ぐ沢しかない。

岩魚

記念撮影は滑の始まり
 小菅川の沢は暗くて狭い。 今日の天気はテレビが晴れと云っているのに、どうも晴れないのは、日頃の行いか。 釣り場に向かって歩く路は檜の林でさらに暗い。 少々見え辛いが、小さな滝辺りで竿を伸ばす。

少しだけ大きくなった岩魚

右の方に岩魚がいる淵
 奥多摩湖は渇水状態に見えたが、この細い沢はいつになく水量がある。 何度も来た流れであるのに、こんなに毛鉤が落とせない状況は記憶にない。 白い流れで、わずかな場所を求めて毛鉤を落す。

水中写真を撮ろうとしたが・・・

滝の上から見る
 岩魚はまだ流れに出ていないようなので、小さな淵の巻き込みに毛鉤を落す。 流れていかないのでゆっくり竿を立てると、「ビクビクッ」と竿に魚信が伝わった。 しかし、合わせることができずに外れてしまう。 長らく竿を振っていないので、感覚が鈍っているに違いない。 それにしても、いつでも逃げた魚が大きいのは、釣り人だからか!

色が良くなった岩魚

最後の地点、Gパンで進むのが難しい
 合わせられず逃げられた岩魚が多いものの、いることは分かっているので、今日は心に余裕がある。 顔を見た岩魚も多いのだが、その大きさが最大でも22cmだったことは、竿を振っている流れが狭いからである。 それでも心は弾んでいる。

お腹と顔のバランスが悪い岩魚、こいつは大きくなる

進むだけで濡れてしまう流れ
 時間が迫ってきて、もう少し大きな岩魚はいないのかと思い始める。 ただ、この流れで尺が出た記憶がないので、仕方がないのだと思い直す。 そして核心部まで行くことなく釣りは終了である。 戻りで滑ったことを除けば、いい釣りであった。

最後の岩魚

ちょっと誘って岩魚が出た淵
 やっぱりウェーダなしでウェットの足袋だけではきつい。 次の釣りはいつだろうか。

戻り路




タグ :岩魚

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(小菅川)の記事画像
雨の小菅川様子見
おかしい!GWの釣り
今日ものんびり釣りを
気持ち良い岩魚が
岩魚の反応は多いが
いい流れになったが
同じカテゴリー(小菅川)の記事
 雨の小菅川様子見 (2024-05-12 18:00)
 おかしい!GWの釣り (2024-05-01 18:00)
 今日ものんびり釣りを (2024-04-26 18:00)
 気持ち良い岩魚が (2024-04-25 18:00)
 岩魚の反応は多いが (2024-04-19 18:00)
 いい流れになったが (2024-04-15 18:00)

この記事へのコメント
tenkara1nen さん

ご無沙汰しております。

シーズン開幕ですね。
ニヤニヤしながら拝見しています。

自分も準備しなければ、ライン交換、フック交換をしながら他人様の釣行プログに
目が行き進まない・・・! 

ルアーの醍醐味(人により違いますが)表層でのヒット、魚が追いかけルアーに食いつき、時には岩の上まで追いかけて来るときもあります。最近テンカラ釣りも教えて頂き始めましたが、面白いの一言でした。近年は二刀流です。

今年は3人目の孫が生まれるのであまり釣りには行けないと思いますが、tenkara1nen さんのプログを楽しみに見ながら我慢します。
Posted by しょうた at 2022年04月11日 10:49
tenkara1nen さん

ご無沙汰しております。

シーズン開幕ですね。
ニヤニヤしながら拝見しています。

自分も準備しなければ、ライン交換、フック交換をしながら他人様の釣行プログに
目が行き進まない・・・! 

ルアーの醍醐味(人により違いますが)表層でのヒット、魚が追いかけルアーに食いつき、時には岩の上まで追いかけて来るときもあります。最近テンカラ釣りも教えて頂き始めましたが、面白いの一言でした。近年は二刀流です。

今年は3人目の孫が生まれるのであまり釣りには行けないと思いますが、tenkara1nen さんのプログを楽しみに見ながら我慢します。
Posted by しょうた at 2022年04月11日 10:49
同じ内容で二件の書き込みありがとう しょうたさん
何だか年月を感じてしまう内容ですね。 私も歳を取るはずです。

テンカラを始められたようで、しかもはまりそうな雰囲気ですね。
テンカラは、水面に飛び出してくる渓流魚や動きが丸見えの渓流魚が出たときには本当に興奮しますよね。
最近はあまりないので思い出しました。 興奮しますよね~

今年はあまり行かれそうにない中でも、適当にお立ち寄りください。
Posted by tenkara1nentenkara1nen at 2022年04月11日 17:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今季初の岩魚
    コメント(3)