ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年05月11日

 これがテングチョウ

 先日テングチョウでテングチョウじゃない、わからないままテングチョウにした蝶がいたのだが、確実にテングチョウと云えるものを見た。

 テングチョウは早春から渓流でよく見るのだが、先日テングチョウらしきものを見たのだが、分からないままテングチョウとした。 比較のために再度掲載し、今回のテングチョウと比較する。

貝沢川のテングチョウ
上手く写せなかったが、これがテングチョウ

小菅川のテングチョウらしい蝶

 テングチョウはたくさんいて、すぐに分かるので、この時期はだいたいスルーするのだが、先日よくわからない蝶を見たので、比較できないかと写したものである。 残念ながら比較できるような姿では写せなかったので、同じかどうかは判別できない。 よく見れば、翅の形も違い、模様もやっぱり違う。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
まだいたカシラダカ
私を呼ぶコガラ
目立たないミソサザイ
記念撮影ルリタテハ
やっとヒオドシチョウ?
元気ないキタテハ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 まだいたカシラダカ (2025-04-18 18:00)
 私を呼ぶコガラ (2025-04-17 18:00)
 目立たないミソサザイ (2025-04-16 18:00)
 記念撮影ルリタテハ (2025-04-09 18:00)
 やっとヒオドシチョウ? (2025-04-07 06:00)
 元気ないキタテハ (2025-04-06 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これがテングチョウ
    コメント(0)