ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年02月24日

 見えないカシラダカ

 茅の中にいるカシラダカを見た。 写真でもはっきりしない隠れ方である。

カシラダカが見えるでしょうか
 茅の中にシジュウカラ、メジロ、そしてエナガが餌を探している。 これらの野鳥は日陰でも、だいたい判別できるのだが、中に動きだけしか分からず、その姿をはっきり捉えられない野鳥がいる。 茶色?白黒?丁度枯れた葦に隠れる色と模様である。 カシラダカではないかと思ったが、確信は持てなかった。




タグ :カシラダカ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

この記事へのコメント
いつもブログ拝見しております。
今年はどちらの渓流で解禁をむかえるのでしょうか。最近更新がないなと少し心配しています。
渓流魚と戯れのブログ、楽しみにしています!
Posted by じゅんき at 2022年03月02日 20:09
お立ち寄りありがとう、じゅんきさん

やっと九州から戻ってきました。 これからが大変になります。

ということで、まだ釣りの予定は立てられません。 残念です。

小菅村漁協の年間パスポートだけは取りに行かねばと思っていますが・・・

とにかく予定が立ちません!
Posted by tenkara1nentenkara1nen at 2022年03月06日 10:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見えないカシラダカ
    コメント(2)