ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年09月08日

 霧中のヒメアカネ

 雨だというのに赤とんぼがいた。 ヒメアカネである。
 在宅勤務が多くて困ります。 せめてテレワークと云って欲しいのですが、違うようです。 私は同じと思っていましたが、どうも自宅以外は駄目とのお達しです。 真面目なので疲れてしまいます。

雨に濡れるヒメアカネ
 雲の中の釣りを諦めて、桑西林道を下っている。 湿った砂利道湧き方トンボが飛び立った。 赤とんぼだとはすぐに分かったが、小さいので目を凝らして見る。 ヒメアカネである。

どこにいるかもわからないヒメアカネ
 そっと、ゆっくり、じわじわとカメラを近付けていく。 どうもはっきり見えない。 地面の白黒が邪魔をしているし、肝心の「赤」が光がないせいで霞んでいる。 すぐ脇には流れがあり土の斜面もあるので、この場所で来年のことを考えているのであろう。 雨の中だが・・・頑張れ~




タグ :ヒメアカネ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
春が近い山
出遅れ、ルリビタキ
色模様が、ミヤマセセリ
コツバメのロデオ
シジュウカラが違う?
ナラ枯れ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 春が近い山 (2025-04-04 06:00)
 出遅れ、ルリビタキ (2025-04-03 18:00)
 色模様が、ミヤマセセリ (2025-04-01 18:00)
 コツバメのロデオ (2025-03-31 18:00)
 シジュウカラが違う? (2025-03-27 18:00)
 ナラ枯れ (2025-03-26 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
霧中のヒメアカネ
    コメント(0)