ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月10日

 ん~極楽じゃ~

 国道を走っていると、日当たりのよい斜面の網に猿がいた。 少し通り過ぎて車を停める。
 今日は思わず残業をしてしまった。 直接的な仕事ではなく、管理のために・・・ 認められるのだろうか?

猿は口をとがらせ遠くを見る
 山へ行きを見に行こうと多摩川源流へ向かっている。 とんでもなくいい天気ではあったものの、起きてダラダラしているうちに日は高くなっていた。 奥多摩を過ぎて、丹波山村に入ると、追ってくる車もなく静かなドライブである。 そんな国道に猿がいるのを見つけた。 猿だと気分も紅葉し、少しやり過ごしてフィットを停車させる。

股を開き過ぎている猿、顔が赤いぞ、♀か~
 猿は落石防護網にいて、隙間から延びる細い木を腰掛にして、腹を太陽に向けている。 とても気持ちよさそうに日光浴をしているのだ。 中には足を開いているものもいるので、その無防備さが、気持ちよさを物語っている。 それにしても、温かそうだし、気分もよさそうで、「ん~極楽じゃ~」、なんて思っているのじゃなかろうか。

この姿勢をずっと維持している猿、よほど気持ちがいいらしい
 猿は、車がいるだけでは全く逃げることはないが、私が車から出ようとするとじわじわ上へ向かう。 慌ててドアを閉めてももう遅い。 少なくなった猿は、窓からの観察するしかなかった。




タグ :

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ん~極楽じゃ~
    コメント(0)