ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月03日

 キノコの村

 キノコの集落を発見! 食っちまいたいくらい綺麗である。(2018/8/25)

小さな動物の集団のようなキノコ
 遡った狭い流れが濁ってしまい、釣りを終了する。 鉄砲水に恐れながら、なるべく流れから離れたところを下っていると、そこにある肌のきれいなキノコを踏みつけそうになる。 いかん、踏まなくてよかったと、じっと見つめると、今にも動き出しそうに思えてきた。 目線を揃えるようにしゃがんで、緑の苔と一緒に見ると、さらにそう思えてくる。 少し離れたところにも集団がおり、暫く見ていると小さな家が立ち並んでいるように見えてくる。 キノコが綺麗な肌をしているから、いろいろと想像してしまうのであろうか。

なかなか美味しそうなキノコだ!
 いつものようにキノコの名前は分からないので、採取することはない。 しかし、このキノコは食べられるように思えるし、美味しそうに見える。 いつかきっと勉強して~~と数年前から思っているが、思っているだけである。




タグ :キノコ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
春が近い山
出遅れ、ルリビタキ
色模様が、ミヤマセセリ
コツバメのロデオ
シジュウカラが違う?
ナラ枯れ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 春が近い山 (2025-04-04 06:00)
 出遅れ、ルリビタキ (2025-04-03 18:00)
 色模様が、ミヤマセセリ (2025-04-01 18:00)
 コツバメのロデオ (2025-03-31 18:00)
 シジュウカラが違う? (2025-03-27 18:00)
 ナラ枯れ (2025-03-26 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キノコの村
    コメント(0)