ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年02月02日

 ヒガラと思って見ていた

 コガラではない。 シジュウカラとも違うように見えた。 ヒガラではないかと、ずっと追った。
 疲れています。 しかし、明日遊びに行かないと、もっと疲れそうな気がします。 そんな元気が出てくるでしょうか。

やっぱりシジュウカラか、ヒガラであって欲しい!
 シジュウカラの群れが林道に現れた。 あんまり写したくなかったが、よく見るとなんだか違うような気がしてきた。 やっぱり残しておくかと写していると、だんだんとヒガラではないかと思い始める。 もしかすると、そうであって欲しい、きっとそうに違いない。 そのヒガラを時間をかけて追い回した。 まぁ、だけどもヒガラとしての決定的な姿は写せない。

シジュウカラよりも色があるような気がするので・・・ヒガラとしよう
  どうせ、他の人には関係ないと、この野鳥はヒガラにしておこう。




タグ :ヒガラ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒガラと思って見ていた
    コメント(0)