ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月23日

 野性味のある猫?

できるだけ拡大したが、咥えた虹鱒が見えない
 小菅養魚場へ便所を使わせてもらいに行く。 ここには猫がいて、飼われているかどうかは聞いたことないが、よく養魚場の端を歩いている。 以前、水槽の角で虹鱒をじっと見つめていたのを見たことがある。 歩いているところから水面までは高さがあるので、猫が手を伸ばして捕まえることはできないのだ。

どこで捕まえたのか、なんだか誇らしげだ!
 今日もこの猫を便所から出たときに見かけた。 なんだか誇らしげに歩く猫の口には、なんと虹鱒が咥えられていたのだ。 どうやって捕まえたのだろうか、猫の手は届かないはずなのだ。 虹鱒がジャンプしたところを捕まえたか~ そんな馬鹿な! 悠々と、まったく慌てる素振りもなく、胸を張るように水槽の端を歩き、養魚場の屋根の下へ向かった。 この猫は飼い猫なのだろうか。 餌は自分で撮るように躾けられているのだろうか。 はたまた、野生化した猫が餌の豊富なこの場所に、居付いてしまったのだろうか。 いずれにしても飼い猫には程遠い猫である。 今度は、虹鱒を捕える場面に出合いたいものである。





タグ :

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

この記事へのコメント
竿をもっていませんでしたか?(笑
Posted by 藤田 at 2017年10月24日 06:40
そう云えば、竿が置きっぱなしだったような気がします。
そんな馬鹿な!

釣りの話はなくなりましたが、また、お立ち寄りください。
Posted by tenkara1nentenkara1nen at 2017年10月24日 20:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野性味のある猫?
    コメント(2)