ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月23日

 歳を感じるヤマホタルブクロ

 ホタルブクロは以前ニ之瀬集落で写している。 そのときも8月ではあったが、葉がなく花が集中していた。 そのときと異なり、花は小さく単独であり、葉も携えていた。 お盆も過ぎた8月に小菅村の源流域で見るのは初めてかもしれない。 そして名前は、ホタルブクロではなく、山にとってもよく似合う「ヤマホタルブクロ」なのである。 しかし、蛍の飛び交う時期に見たことがない。

ヤマホタルブクロはたった一人で・・・
 近頃、というか今年に入ってから特に、花が気になることが多くなった。 釣りのとき(釣れないときか?)、山を歩いているとき(足元ばっかり見ているからか?)、花が気になるのである。 以前セミプロカメラマンに言われた「花鳥風月と齢を重ねる」であろうか。 意味はよく分からないが、だいぶ足を突っ込んでいるような・・・ そんな思いにさせられたヤマホタルブクロである。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
春が近い山
出遅れ、ルリビタキ
色模様が、ミヤマセセリ
コツバメのロデオ
シジュウカラが違う?
ナラ枯れ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 春が近い山 (2025-04-04 06:00)
 出遅れ、ルリビタキ (2025-04-03 18:00)
 色模様が、ミヤマセセリ (2025-04-01 18:00)
 コツバメのロデオ (2025-03-31 18:00)
 シジュウカラが違う? (2025-03-27 18:00)
 ナラ枯れ (2025-03-26 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
歳を感じるヤマホタルブクロ
    コメント(0)