ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月13日

 街の野鳥/メジロ編

 10月末の街散歩のときに見た野鳥のうち、今日はメジロです。
 今日は遠出はなしです。 散歩は、いつ、どこへ行きましょうかね~ 2~3時間しかありませんから、自転車でもそう遠くへは行けません。 久しぶりに昭和記念公園でしょうかね。 考え中です。

メジロを拡大してみました、もっといいカメラが欲しくなります
 釣りに行かなくても、山散歩に行かなくても、街の自転車散歩は鍛錬として欠かせないのです。 冗談ですよ。 今後も釣りに行くために、暇なときに多少運動をしているだけです。 街の散歩も楽しいものです。 では、メジロ編です。

こっちを見ながら柿を食べるメジロ
 この都立植物園の柿の木に向かえば、野鳥に合えることを知っています。 この日、柿の木が近づいてくると小さな野鳥たちがいました。 ゆっくり近づくとメジロだと分かります。 天気が良くなくて、中途半端に明るいものだから、木の下からは上手く色が見えません。 暫く観察しながら、木の外側に見えている柿の実にやってくるのを待ちました。

メジロは何をしているのか?
 もう少し光が欲しい時間でした。




タグ :メジロ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
街の野鳥/メジロ編
    コメント(0)