ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月01日

 瀕死のヤマカガシ

 ヤマカガシは・・・どうした!
 ビアガーデンで、結婚式に出るようなつまみを「いただき」ながらビールを飲んできました。 いま酔っ払っていますが、明日のことを考え中なのです。 明日のこと、当然釣りのことです。 無理は禁物、でも岩魚の顔が見たい・・・と思っているところです。

林道で、全く動かないヤマカガシ、どうも引かれたようだ
 林道を車で下っています。 カーブを曲がったところで突然蛇が目に入り、ザザーッと急停車しました。 轢かなくてよかった、と思ってみていると・・・ 動きません。 ピクリともしません。 どうしたのでしょうか。 見た感じ伸びてるようにも見えますので、轢かれたのかもしれません。 降りて見るのは嫌だったので、窓からカメラを出して写しておきました。 踏まないように慎重に車を動かしたところです。

 帰宅後拡大してみると、わずかに頭をもたげていますので、死んではいなかったようです。 でも想像するに、どこか(体が白くなっているところ)を轢かれて、身動きできなくなっていたのではないでしょうか。 この後持ち直したのかどうか気になるところですが、いずこの世界も、生きていくのが大変なのは同じです。




タグ :ヤマカガシ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
春が近い山
出遅れ、ルリビタキ
色模様が、ミヤマセセリ
コツバメのロデオ
シジュウカラが違う?
ナラ枯れ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 春が近い山 (2025-04-04 06:00)
 出遅れ、ルリビタキ (2025-04-03 18:00)
 色模様が、ミヤマセセリ (2025-04-01 18:00)
 コツバメのロデオ (2025-03-31 18:00)
 シジュウカラが違う? (2025-03-27 18:00)
 ナラ枯れ (2025-03-26 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
瀕死のヤマカガシ
    コメント(0)