ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月21日

 会合のために上野へ

 会社の会合で、上野に行ってきました。 谷中墓地と上野公園です。
 今日は釣りに行ったんですが、昨日の酒が残っているのか、釣る前から腰が痛く、挙げ句雨に降られて退散となりました。 帰ってくると雨は止み、ん~~ 今日はもう寝るので、釣行記は明日以降にします。

谷中墓地から見る東京スカイツリー、怖いですね~
 早く家を出たので、定期を持っている駅まで電車に乗って、歩いて上野公園の先の会合場所へ向かいます。 谷中墓地を通っていると、東京スカイツリーが見えました。 墓石も一緒に見ると、なんだか怖くなってきますね~ (写真は、夜のものです)

裸でパソコンするのは炎天下に限る
 噴水池はカップルも多いが、朝のうちは訳の分からない人が多い。 晴天の池に上半身裸でパソコンをする人がいます。 いったい何が面白くて、こんな炎天下でパソコンを触っているのでしょうか。 実際画面が見えているかどうか怪しいものです。

7時くらいの噴水、目のやり場に困る


 涼しげな夜の噴水も載せておきましょう。 朝とは人が異なり、夜はカップルの天下で、人前でのディープなキスはもちろん・・・ この噴水が雰囲気を盛り上げるのでしょう。

上野の西郷さんと遠くの東京スカイツリー
 上野公園の西郷さんは久しぶりです。 以前より大きくなったのかなと思うほど久しぶりに見たのです。 連れのツンは東京スカイツリーを見ていますね~ この場所からも見えるのです。

谷中の喫茶店
 上野公園の回り、特に谷中辺りは古い家も多い。 昭和の初期を思わせる家があり、電気の色も赤みがかかり昔風、覗いてみると喫茶店である。 いい雰囲気ですね~

墓地を飛び回る蝙蝠


 最後は、墓地の蝙蝠です。 やっぱり墓地で蝙蝠が飛んでいると、墓地の雰囲気が盛り上がります。 うまく写真を撮れないのは問題ですが、見えるくらいまで加工してみました。 (蝙蝠は、写真右の黒い点です。見えない?)




このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(観光・ドライブ)の記事画像
多摩湖の風景
今季最後か、紅葉狩り
隣町で紅葉狩り
駐車場と登山口の確認
日曜日の公園散歩
集落の色
同じカテゴリー(観光・ドライブ)の記事
 多摩湖の風景 (2025-01-12 18:00)
 今季最後か、紅葉狩り (2024-12-12 18:00)
 隣町で紅葉狩り (2024-12-05 18:00)
 駐車場と登山口の確認 (2024-11-15 06:00)
 日曜日の公園散歩 (2024-10-15 18:00)
 集落の色 (2024-05-10 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
会合のために上野へ
    コメント(0)