2014年06月25日
一人で散歩の上野動物園(サル)
5月21日 初めての上野動物園を一人で散歩しました。 動物園なんてところは、一人で行くもんじゃありませんね。 居場所がありませんでした。
最初は霊長類からですが、コメントはありませんので写真だけです。

↑ とっても寂しげな表情をしていました。

↑ これはテナガザルではないかもしれない。
ネームプレートは確認していないんですね~ 子供でしょうか。

↑ ゴリラの顔、猿の顔はみんないい顔です。
精悍な顔をしていますね~ オスでしょうか、メスでしょうか。

↑ ホワイトバック、オスのローランドゴリラですね。 カッコいい!

↑ 何を考えているのでしょうかね~
指に何か付いているのでしょうか、人に考えさせる仕草に考えさせられる。
女房に言わせると、「おばさん」、だそうです。

↑ 仲が良くて羨ましいですね~
この格好を見ていると、若いころを思い出します。 歳です。

↑ ガキの行動は大人の想像を越えます。
人の子供も好奇心旺盛で、怪我をするのが当たり前です。

↑ お母さんのオッパイよりも、お母さんに抱かれていることが嬉しいんです。
じっと見ていると、人ではないかと思ってしまいます。
最初は霊長類からですが、コメントはありませんので写真だけです。

↑ とっても寂しげな表情をしていました。

↑ これはテナガザルではないかもしれない。
ネームプレートは確認していないんですね~ 子供でしょうか。

↑ ゴリラの顔、猿の顔はみんないい顔です。
精悍な顔をしていますね~ オスでしょうか、メスでしょうか。

↑ ホワイトバック、オスのローランドゴリラですね。 カッコいい!

↑ 何を考えているのでしょうかね~
指に何か付いているのでしょうか、人に考えさせる仕草に考えさせられる。
女房に言わせると、「おばさん」、だそうです。

↑ 仲が良くて羨ましいですね~
この格好を見ていると、若いころを思い出します。 歳です。

↑ ガキの行動は大人の想像を越えます。
人の子供も好奇心旺盛で、怪我をするのが当たり前です。

↑ お母さんのオッパイよりも、お母さんに抱かれていることが嬉しいんです。
じっと見ていると、人ではないかと思ってしまいます。
Posted by tenkara1nen at 22:45│Comments(0)
│その他の動・植物