ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月16日

 保護色のツクツクボウシ

見つけられるか、ツクツクボウシツクツクボウシ

 今日もまだ、出張で仕事中です。 先に話したとおりですが、渋滞の中で調査中です。 皆さん、渋滞中に軽い事故など起こすと、さらに渋滞になります。 いらだっている人も多いので、適度の休息をとり、注意して運転しましょう。
 8月8日林道を歩いていると、私の目の前を蝉が横切った。 そして、鳴き始めて、ツクツクボウシだと分かった。 肉眼では、簡単に蝉を確認できるのだが、写真(コンパクトデジカメ)では見つけるのも難しい。 皆さんは、蝉を見つけられますか。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
春が近い山
出遅れ、ルリビタキ
色模様が、ミヤマセセリ
コツバメのロデオ
シジュウカラが違う?
ナラ枯れ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 春が近い山 (2025-04-04 06:00)
 出遅れ、ルリビタキ (2025-04-03 18:00)
 色模様が、ミヤマセセリ (2025-04-01 18:00)
 コツバメのロデオ (2025-03-31 18:00)
 シジュウカラが違う? (2025-03-27 18:00)
 ナラ枯れ (2025-03-26 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
保護色のツクツクボウシ
    コメント(0)